段上幼稚園


★幼稚園データ

○住所: 〒663-8006 西宮市段上町8丁目9-13

○電話: 0798-51-3509

○アクセス:   阪急電車宝塚線甲東園駅東へ徒歩700m

 

○HP: http://hankyu.ac.jp/

○創立: 昭和39年

 

 

 

サブデータ

○保育料: 

3年保育児 28,500円

1・2年保育児 25,500円

 

 

○保育時間: 

月・火・木・金・・・8:30~14:30

水・・・8:30~11:30 

 

○預かり保育:  

保護者の皆様の活動の援助と、子どもたちの異年齢との交流を目的に

「わくわくクラブ」「こじかクラブ」(月~土曜日)を開設しております。(有料)

早朝:午前7時~8時30分迄

午後:保育終了後~午後8時迄

月極・一日の臨時が可能

 

※土曜日は午前7時~午後8時迄

 

 

○制服: 

○送迎バス: あり

○駐車場: 

 

○昼食: 給食(月・火・木)   弁当(水)

 

 ○当園では、子どもたちの興味を一層育てるために、

通常の保育時間終了後に以下の課外活動を実施しております。(有料、運営事業者は園ではありません) 

月 カワイピアノ

火 カワイピアノ、チアリーディング

水 造形、英語、人形劇

木 リトミック、カワイピアノ、科学あそび、

造形、サッカーキッズ

金 リトミック、尾上先生 ピアノ、

なでしこあそび☆やるキッズ☆

土 英語あそび

 

 


★主な年間行事

4月入園式、遠足

5月給食参観日(年中・少)、幼年消防クラブ結成式、園外保育(芋苗)

6月裸足保育、父の日参観日

7月プール、七夕、宿泊保育(年長児)、夏まつり、スイカ割

9月敬老参観日

10月運動会、遠足、お芋掘り、やきいも大会、親子製作参観日

11月作品展示会、避難訓練

12月英語あそび参観日(年長)、クリスマス会、おもちつき

1月どんと焼き、小学校見学(年長児)

2月生活発表会、マラソン大会、サッカー大会

3月お別れ会、組別懇談会、卒園式

など

 

 

 


★教育内容・特徴

<教育方針>

 

1個性の輝きを育てる

幼稚園生活を通して、それぞれの子どもたちの「個性の輝き」を見つけ出し、それを伸ばし、毎日元気に、明るく楽しく活動できるよう指導していきたいと思います。

 

 

2社会のルールを学ぶ

幼稚園は、子どもたちにとって集団生活の第一歩です。小さな社会の中で、

いろんな経験を積み、基本ルールや人間関係を学んでもらいたいと思っています。

 

 

3一緒に成長する

「子どもは親から、親は子どもから学ぶ」と言う言葉があります。

そこに幼稚園も加わって、日々一緒に成長して行きたいと思います。

 

 

4.立腰教育

姿勢を正す事。これが、教育の基本と考えます。腰骨を立て、良い座り方をする事で、集中力も高まり、やる気が湧いてきます。

「立腰」で、健康でやる気のある子どもに育てたいと思います。

 

 

<保育目標>

自立心とやる気を育てる やさしさ(愛)のある子どもを育てる

 

<園の概要>

時計のある園舎と四季折々の花や木

 

遠くからでもよく見える三角屋根の時計台とメタセコイアの木が段上幼稚園のシンボルです。

造園設計にも工夫を凝らし、子どもたちが遊びながら自然と触れ合えるよう、築山や枕木等を使って園庭に変化をつけています。

 

見えないところにも気配りした保育環境

 

子どもたちの育つ環境として、目に見えないところにも気を配っていきたいと思っています。

 

 

1 建物の外壁や教室の窓には、子どもたちが描いた絵が貼られて、幼稚園らしい優しい環境をつくっています。

 

2 夏の時期は園庭や砂場にネットを張り、子どもたちを紫外線から守ります。

 

3 トイレに行くのも楽しくなるキリンのモザイク壁

 

 


★口コミ

遊びも学びもしっかりです 

【総評】

遊びも学びもきっちりするという印象です。のびのびではありませんが、入園してから生活態度など、しっかりしてきたように思います。運動会の練習など、きちんとするところはする方針のようです。給食が週3回、午前保育日週1回です。

 

【方針・理念】

立腰を毎日行い、姿勢を正しくすることをモットーにされています。君が代を歌えるように教えてもらったり、昔ながらの日本の歌もたくさん教えてもらえます。

 

【先生】

若い先生からベテランの先生まで、男女それぞれいらっしゃいます。マンモス校なのに担任でなくても名前を覚えてもらっていたり、子供との距離が近く、よく見てくださってます。

 

【保育・教育内容】

夏場は裸足で園庭に出て運動や遊びをします。お絵かきや制作にも力を入れていて、また運動会の練習をしっかりされています。認定こども園なので、延長保育も早朝から遅くまであります。日常の簡単なものですが、手話もできるようになります。

 

【施設・セキュリティ】

門は電子錠になっており、時間外に訪問する時はインターホンで開けてもらうシステムです。園内に入る人はIDカードを提示するようになっています。

 

【アクセス・立地】

最寄駅からは徒歩12〜3分ですが、電車で通っている方はほぼおらず、近隣の方は徒歩か自転車。バスもあります。

 

幼稚園・保育園について

 

【給食の有無】

あり

 

【父母会の内容】

担任の先生からお話があり、ディスカッションなどは特にありません。

 

【制服の特徴】

冬服はグレーがベース。夏服はベージュ〜黄土色のようなカラーの制服です。

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

見学に行き、のびのびだけでなく、きちんとするところはするという方針がよかったから。子供も楽しそうにしていたので。

 

【入園時に必要なもの】

持ち物はほとんど園で購入するものが多いです。手提げのサブバッグとシューズバッグだけ作る必要があります。

 

【試験内容】

試験ではなく、先生と少しお話をするという形でした。

 

【試験対策】

自分の名前や年齢、好きなものが言えるように練習しました。

 

 

規則正しく、融通がきかないことも 

【総評】

子供たちがのびのびと過ごせるようサポートも充実されています。一年を通して、日本の文化を大切にする行事も多いです。また、スローガンなど手話を用いることもあり、特定のワードに関する手話を覚えています。さまざまな考えに触れることもできるよい園です。

 

【方針・理念】

立腰という方針のもと、腰骨をしっかり立てて、人の話を聞く、静かになる時間を作る、集中する、などの教育を行っています。

 

【先生】

早くに辞めてしまわれる方もいらっしゃいますが、長く勤められている方も多くいらっしゃいます。いつも子供たちに笑顔でふれてくれ、とてもよい雰囲気があります。

 

【保育・教育内容】

いわゆる認定こども園で、幼稚園後、延長保育で夜20時まで預かってくれます。ただし、月極の申し込みは前月の半ば締切までに。翌日の延長は前日17時まででなければ不可。5分でも迎えが遅くなると理由はどうあれきっちり延長料金がかかります。また、20時までとうたってはいますが、前日17時までであっても、20時までの延長を頼むと、「先生がいるかどうか分からないので確認する」という回答です。きっちりしすぎるほどにしていますが融通が利きません。

 

【施設・セキュリティ】

入口はインターホンを鳴らして名乗ると鍵が開き、入れます。帰宅もインターホンで名乗り、鍵を開けてもらい、出ます。セキュリティはしっかりしています。

 

【アクセス・立地】

駅から徒歩15分〜と少し遠いですが、周囲は住宅街で自転車などで送り迎えされる方も多いようです。園バスも広く運行しているので、月額でバス利用されている方も多いです。

 

幼稚園・保育園について

 

【給食の有無】

あり

 

【父母会の内容】

担任の話、保護者同士ディスカッションなど

 

【制服の特徴】

白いシャツにベージュのスカート(女の子)か、ズボン(男の子)です。

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

仕事で出張や夜が遅くなることが多く、20時まで預かってくれるのが魅力的だったため。

 

【入園時に必要なもの】

お道具など指定のものを購入します。

 

【試験の有無】

なし

 

 

厳しいめです 

【総評】

自由遊びと設定保育のメリハリがあります。自園調理の給食が週に3回あり、通園バスも割と遠くまで走っています。

 

【方針・理念】

立腰教育を基本理念にしており、毎日取り入れられています。また、挨拶は立ち止まってするようにとの指導されています。

 

【先生】

若い先生もベテランの先生も丁寧に子ども達をみてくださり、子どものちょっとした変化にも気づいて対応してくれます。

 

【保育・教育内容】

朝7時半から夜8時までの延長保育があり、働く保護者にはありがたいです。また、体育講師がいたり、外国人の先生の英語もあります。

 

【施設・セキュリティ】

登降園の時間以外は門扉が閉じられ、電気錠の通用門をモニター付きのインターフォンを押してのでいりになっています。

 

【アクセス・立地】

最寄りの駅からは少し離れていますが、広い駐輪場があり、また、抽選になりますが駐車場もある程度は確保されています。

 

幼稚園・保育園について

 

【給食の有無】

あり

 

【父母会の内容】

担任や園長からの話

 

【制服の特徴】

普通のブレザーに男子はズボン、女子はジャンパースカートです

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

家から近く、給食の回数も多いので。また、体育遊びなどにも興味があったため。

 

【入園時に必要なもの】

入園のしおりに記載されていますが、紺のデニムで上靴袋と通園バックを作る必要があります。

 

【試験内容】

試験というほどのものではなく、簡単な面接がありました。子どもはリズム遊びを集団で行いました。

 

【試験対策】

特に対策はしていません。

 

 

アットホームな園です

【総評】

季節感のある行事やイベントなども多くて子供が楽しめてとてもよかったです。給食もあって便利でした。お弁当の日もあってメリハリがありました。

 

【方針・理念】

立腰に力をいれていて子供の姿勢について注意してくださったりがあってよかったです。家ではなかなか身につかないことがとても身についてありがたかったです。

 

【先生】

先生もいつも笑顔で接してくれていたので、人見知りの激しいわが子も園になじむことができたのでよかったです。

 

【保育・教育内容】

延長保育もあったので、周りに子供を預かってもらえる環境でなかった我が家はとても助かりました。たまに延長保育ができない日があったので大変でした。

 

【施設・セキュリティ】

セキュリティがしっかりしているので安心して子供を預けることができてよかったです。最近は事件も多いのできちんとしている園だと思います。

 

【アクセス・立地】

普段はバスで通園しているので遠いし、立地が悪いのはあまり気にならなかったのですが、延長保育のときは園までいかないといけなかったので遠いし立地がよくないのは辛かったです。

 

幼稚園・保育園について

 

【給食の有無】

あり

 

【父母会の内容】

PTAや父母会がなかったので園とは直接交渉になったのですが、煩わしくなくてよかったです。

 

【制服の特徴】

男女ともに可愛いグレーの制服でした。

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

PTAや父母会などもなく、園での教育の充実していることや延長保育があることや給食が魅力的だったことや子供が気にいったことです。

 

【入園時に必要なもの】

手作りしたのは、手提げのバックと上靴袋です。後は、園指定のものを購入しました

 

【試験内容】

あいさつをして抽選で決めました。

 

【試験対策】

子供にあいさつできるようにしました。

 

 

きちんとみてくれます 

【総評】

やることが多く、子供にとってはいそがしいです。いやだからやらないは通用せず集団行動を学べます。給食は園で作っていておいしいです。小学校にいってもスムーズに対応できました。

 

【方針・理念】

こどもはみんな素晴らしいとその子の個性を尊重してくれます。立腰教育で落ち着きのある子になるとおもいます。

 

【先生】

とても熱心な先生が多いです。明るく元気で気さくにしゃべれます。先生方もまとまっていて情報も共有しています。

 

【保育・教育内容】

早朝、夕方延長保育あります。夏休みなども預かりがあります。子供園なので幼稚園前の子供もいます。英語や体操もあります。

 

【施設・セキュリティ】

門は施錠され保護者カードがないとはいれません。登園時と降園時には門に先生が2人立っていてみまもっています。

 

【アクセス・立地】

駅からは遠いです。園には駐車場がありますが事前に予約が必要でいっぱいだと使えません。近くにコインパーキングがあります。

 

幼稚園・保育園について

 

【給食の有無】

あり

 

【父母会の内容】

父母会はなく、ボランティアです

 

【制服の特徴】

グレーのチェックジャケットにグレーのズボン

 

【イベント】

運動会、生活発表会は立派です

 

【費用】

私立のため公立より高い

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

自宅から近く説明会でいいとおもったから

 

【入園時に必要なもの】

制服や体操服。スモック。かばん、

 

【試験の有無】

なし