頌栄幼稚園


★幼稚園データ

○住所: 〒658-0065 神戸市東灘区御影山手1丁目18-1

○電話: 078-842-2890

○アクセス:   阪急御影駅より西北へ徒歩10分

 

○HP: http://www.glory-shoei.ac.jp/youchien/

○創立: 明治22年

 

 

サブデータ

○保育料: 

○保育時間: 

 

 

○預かり保育:  

 

○制服: 

○送迎バス: 

○駐車場: 

○昼食: 

 

 


★主な年間行事

4月

5月

入園式

ドキドキ・わくわくの入園式。子どもたちにとって初めての社会生活の第一歩です。

母の日礼拝

神さまに「お母さんを下さってありがとう」という気持ちで礼拝を守ります。

親子遠足

園児と保護者で遠足にでかけます。新しいクラスのよき交流の時間となります。

 

6月

花の日礼拝

「お花のようにきれいなこころになりたいな」 と色とりどりのお花を持ち寄り、礼拝を守りま す。礼拝後、日ごろお世話になっている方々にお花を届けに行きます。

土曜参観

お父さんやお母さんと一緒に遊びます。幼稚園での普段の様子を観ていただいたり、一緒にプログラムを楽しみます。

 

7月

プール遊び

園庭に設置した大プールや小プールに入ります。

宿泊保育(年長)

六甲YMCAに行きます。六甲の自然とふれあいながら、1泊いたします。家族を離れ、集団の中で生活することで、自立心が育ちます。

 

10月

運動会

運動会のテーマにそって、自分で決めた挑戦遊びに取り組んだり、学年の演技を力いっぱいがんばります。準備や片付けも自分たちで行います。

秋の遠足

各学年で園外へ遠足に出かけます。

 

11月

創立記念礼拝

幼稚園のお誕生日をみんなでお祝いをして、礼拝を守ります。

収穫感謝礼拝

畑で育てている野菜を育ててくださっていることや、日々の糧を感謝して礼拝を守ります。この日はみんなで持ち寄った野菜や果物を飾ります。

クリスマスツリー点火祭

園庭の大きなもみの木に点火しまして、イエスさまがお生まれになったクリスマスを迎える心の準備をします。近隣の方もたくさん来てくださいます。

 

12月 1月 2月

クリスマス礼拝・祝会

年長さんを中心に全園児で聖劇をします。年長組はイエスさまがお生まれになったお話を大切に伝え、みんなでクリスマスをお祝いします。

お餅つき

朝からもち米を蒸すいい匂い!お餅をついて、自分たちで丸めます。

生活発表会

一年間のクラスの生活を劇遊びで発表します。クラスの子どもたちが考えや思いを出し合って協力して劇ごっこを楽しみます。

 

3月

国際ひな祭り

戦後、平和教育の一環として始められた国際ひな祭りは今年で60回目を迎えます。近隣の外国の幼稚園のお友だちをお迎えして、一緒に楽しいひと時を過ごします。

卒業式(年長)

「ひかりの子として歩みなさい」という聖句を胸に、45名の子どもたちが巣立っていきます

など

 

 


★教育内容・特徴

<教育理念>

・神と人とを愛する心を

キリスト教の精神に基づいて、神と人とを愛する健やかな子どもを育てることを目標とし、神の愛や生命の大切さなど、目に見えないものに対する感性を育てています。

 

・主体的に生きる姿勢を

個々の子どもの自由な意思や発想を大切にした遊びによって創造性を養い、主体的に生きる姿勢を育てています。

 

・自然の中で探究心を

広い園庭や自然のままに残された山があり、園内でたけのこ堀りをしたり、花や野菜を植え、子どもたちが種まきから収穫まで世話を続けています。

 

・国際人として幅広い視野を

中山手時代から、積極的に外国人幼稚園との交流を図り、平和を愛する国際感覚を育てるよう心がけています。

 

<保育内容>

★礼拝

「成長させてくださるのは神」「子どもたちを私のところに来させなさい。妨げてはならない。神の国はこのような者たちのものである」などの聖書のことばに導かれ、子どもを受け止め保育を行っています。

 

子どもも保育者も共に神さまによって支えられ、受け入れられ、育てられていることを感謝し、その喜びを表し、また聖書のことばに耳を傾け、祈る時を保育の軸としています。そのような日々の礼拝は「神さまに喜ばれる存在として生きよう」という思いが与えられる大切な時間です。

 

★外遊び・室内遊び

幼児の生活の中心は遊びであり、遊びは幼児期の重要な学習と考えています。幼児は遊びの中で様々なことに気づき、友だちとの関わりを体験し、生活にたくましさを増していき、時には遊びの中で葛藤や挫折感を味わうこともあります。

 

そのような、遊びを中心とした生活の中にこそ、一人ひとりの幼児が、人間性を育み人格を形成する基礎となる大切なものが存在すると考えています。生涯の基礎となる「他人との関わりあい」を子どもの時に遊びを通じて体験しています。心も身体もすくすく育ってほしいです。

 

★表現活動

歌、リズム表現、絵画表現、身振り表現等、心に感じたこと、自己の内面の思いを外化していく活動を大切にしています。

 

★飼育・栽培

ウサギやリスのお世話をしたり、畑に種を蒔き、季節の野菜を育てます。

 

★クッキング

育てた収穫物を使ってクッキングをします。神さまからの恵みを感じながら、喜びを分かち合います。苦手だった野菜も食べられるようになります。

 

 

★絵本・お話

絵本を読んでもらったり、お話を聞く体験は、子どもたちが大好きな時間です。 物語の主人公になったり、空想の世界で遊んだり、多くの体験をすることが出来ます。そのような経験を通して、人や自分を愛する心、美しいものを美しいと感じる心、不正に立ち向かう勇気、幼いものに対する優しさ等、人間として生まれた価値観を育みたいと思っています。

 

お話の主人公の心を頂き、語る人の心を頂き、ことばを五感で聴く体験を通して、優しく、たくましい子どもに育ってほしいと願っています。

 

 


★口コミ

キリスト教の教えに基ずいた教育方針です。また、自然に囲まれた六甲山の麓で、自然と向き合うカリキュラムを取り入れておられます。

 

【先生】

先生方は本当に子供たちのことをよく見ていて下さっていました。でも、敢えて見守るだけで深く関与することをされずに、子供たちの自主性を伸ばすように努めておられました。

 

【保育・教育内容】

勉強という意味での教育はまったくありません。ただ、課題に向き合うための最小限のことは教えて下さいました。通園バス、給食、預かり保育、という現代の幼稚園の三種の神器はこの園には一つもありません。送り迎えの全て保護者がしなければなりません。それでも、毎年この園にたくさん園児が集まるのが、この園の素晴らしさを示していると思います。

 

【施設・セキュリティ】

警備員が配置され、ゲートもセキュリテイで守られています。安心して子供を預けられます。

 

【アクセス・立地】

六甲山の麓にあり、最寄駅からは子供の足では20分ほど坂道を歩かなければなりません。

 

幼稚園・保育園について

 

【父母会の内容】

母の会と言う組織があり、積極的に園と強調しての教育に参加できます。バザーやクリスマス礼拝の主催も行います。

 

【制服】

なし

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

もちろん、園の教育方針にも賛同したのが一番の理由です。自宅から徒歩圏内にあり、通っているお子さんがみな素晴らしい成長をみせておられたので。

 

【入園時に必要なもの】

特別なものは特になく、お弁当水筒セット、上履きなどです。

 

【試験内容】

試験というより面接です。親が先生と話をしている時に、少し離れた所で自分で遊べるか等を見られているようです。ある程度親離れ出来る態勢が出来ているかを見極めておられます。

 

【試験対策】

面接を受けるまでどんな内容か分からなかったので何もしませんでした。

 

 

父親からみた頌栄幼稚園のよさ

【総評】

とにかく子供の自主性を第一に尊重してくれているのが素晴らしいと思います。また園庭は芝生で青々としていて、すぐ裏には山もあるので自然に囲まれたいい環境です。

 

【方針・理念】

子供のやりたいことを第一に尊重してくれて先生は基本、口を出さずに見守ってくれています。おかげで子供もしっかりと育ってくれます。

 

【先生】

子供のやりたいこと・することをまず第一に考えてくれてるので、のびのび子供を育てたいと考えている方にはぴったりとはまるでしょう

 

【保育・教育内容】

年に一度の運動会は子供たちが中心になって作っていくよう仕向けてくれるので、少々子供の負担になることもあろうかと思うが、やり終えた後の充足感は何とも得難いものではある。

 

【施設・セキュリティ】

物騒な事件も多いこのご時世、当然のことながら通用門のところには管理人さんがいて、行き帰りに道路への飛び出しとかもしっかりとみてくれてはります。

 

【アクセス・立地】

山の上にあるといった感じなので近くに住んでる方には便利な反面、遠方の方には車がないと少々不便に感じるかもしれません。

 

幼稚園・保育園について

 

【父母会の内容】

担任の先生からのお話

 

【制服】

なし

 

【イベント】

運動会・遠足・生活発表会

 

【費用】

私なので高いですよ30万はしたかな

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

当時住んでたところから徒歩圏内で一番子供にあってる気がした

 

【入園時に必要なもの】

上履き・水筒・タオル

 

【試験の有無】

なし

 

 

園児の自立心を育ててくれる園です

【総評】

園児一人一人の自立と積極性をのばす教育をされています。例えば、運動会では園児が進行を全て行い、先生方はそれをサポートするだけです。

 

【方針・理念】

 

親と子の絆を強めてくれる園です

【総評】

キリスト教の教えに従って真心をはぐくんだ教育をして下さいます。六甲山の緑の中で園庭もとても広く、子供たちはみんな元気に走り回って過ごしています。

 

【方針・理念】

子供の自主性を重んじて、それぞれの子供に合った育児をして下さいます。一人一人が神様の子であるという理念に基づいています。

 

【先生】

先生方はみなさん熱心に子供たちを見て下さっていて、とても遅くまで保育計画や行事の準備をして下さっています。

 

【保育・教育内容】

延長保育はありません。園バスもないので、送り迎えが必要です。ですので、共働きのご家庭には向かない園です。その分、毎日お迎えのときに先生から直接その日の保育内容などを説明してもらえます。

 

【施設・セキュリティ】

短期大学に併設されているために、セキュリテイはしっかりしています。園庭はとても大きくて芝生がきれいです。

 

【アクセス・立地】

阪急御影駅から徒歩15分と決して立地はよくありませんが、その分六甲山の緑に囲まれた自然豊かな場所にあります。

 

幼稚園・保育園について

 

【父母会の内容】

園長先生たちから各行事の持つ教育的目的」などを聞くことができる。

 

【制服】

なし

 

【イベント】

土曜礼拝、遠足、運動会、バザー、お泊り保育(年長のみ)

 

【費用】

ほぼ公立の幼稚園と同じです

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

教育方針がすばらしく、子供の自主性を重んじる保育をされていたから

 

【入園時に必要なもの】

通園バッグ、お弁当箱、ランチョンマット、スモック、上履き

 

【試験内容】

面接で保育方針に賛同出来るかと適度に親離れが出来ているかが見られます。

 

【試験対策】

とくになにも必要ありません。

 

 

【総評】

子供の自主性を尊重して全てにおいて子供メインで物事をすすめる方針で子供がのびのび育ちます。勉強を教えてほしいという考えの親はこの幼稚園には向きません。

 

【方針・理念】

先生が子供に怒ったりダメという言葉を使うことがなく、トラブルが起きても子供同士で解決させるという子供主体の保育というりねん。キリスト教保育です。

 

【先生】

個人差がありますが、若くてしっかりしていて、子供想いのいい先生が多いと思いますが、仕事がキツイのかなが続きする方が少ないいうにも思います。

 

【保育・教育内容】

勉強のようなカリキュラムは一切なく、午後までの保育の日はお弁当です。給食はありません。延長保育もありますが、時間に関して充実はしていないと思います。

 

【施設・セキュリティ】

古い幼稚園なので設備はそんなに整っていませんが、警備員さんは毎日いて、園庭は庭師の方がいて手入れされていて芝生できれいです。

 

【アクセス・立地】

山の近くにあるので、自然がたくさん残っていて子供達にとってはすばらしい環境ですが、坂や階段が多く不便な場所です。

 

幼稚園・保育園について

 

【父母会の内容】

園長からのお話がメインであとは母の会代表からの話

 

【制服】

なし

 

【イベント】

運動会、遠足、バザー

 

【費用】

特に高くなく、私立の普通の費用です。

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

プレに通っていたし、家から近いから。

 

【入園時に必要なもの】

手作りバッグ、てを拭くタオル、コップ、お弁当セット

 

【試験内容】

書類と親子面接がありました。

 

【試験対策】

幼稚園のお祭りなどイベントに顔を出していた。

 

 

のびのびしていて園児の自主性を尊重します

【総評】

基本的に園児の自主性を尊重しのびのびと自由に行動させていたことについて個人的には素晴らしいと感じています。

 

【方針・理念】

常に感謝の心を忘れずに、また自分に正直であれという考え方なので、幼稚園の時期にそのようにしっかりと指導してもらいまっすぐに育っています。

 

【先生】

園児のすることには基本的には口を出さず、好きなようにさせてもらえてましたが、だからといって決して放任なわけでは見るところおさえるところはしかりとしていたので安心できました。

 

【保育・教育内容】

幼稚園のあとに週に一回サッカー教室や体操教室があり(もちろん有料、希望者のみですが)基礎体力はつけれたかなと思います。

 

【施設・セキュリティ】

建物は隣に短大の棟もあり、また管理人さんが登校時下校時、校門で見てくれているので、また立地も住宅地の中にあったのでセキュリティ的には問題はなかったと感じています。

 

【アクセス・立地】

住宅にの中にあるもののけっこう山の手にあったので最寄駅からは遠く遠方からの通園はちょっときびしいかなと思いますが、車で送り迎えできるのであればさほど問題はないでしょう。

 

幼稚園・保育園について

 

【父母会の内容】

母の会はそうとう精力的に活動しています。うちもその仕事で徹夜をしてました。

 

【制服】

なし

 

【イベント】

運動会、遠足、母の会主催のバザーなどがありました。

 

【費用】

私立なので年間50万くらいはかかってたかなと思います。

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

家から近かったのとのびのびとしている園児の姿をみて。

 

【入園時に必要なもの】

年少の時はおむつとか要ったねえ。

 

【試験の有無】

なし