神戸常盤大学附属ときわ幼稚園


★幼稚園データ

○住所: 〒653-0838 神戸市長田区大谷町2丁目6番2号

○電話: 078-631-6878

○アクセス:   山陽電鉄西代駅より北へ徒歩9分。

 

○HP: http://www.kobe-tokiwa.ac.jp/kinder/

○創立: 昭和45年

 

 

 

 

サブデータ

○保育料: 20,000円

○保育時間: 

月・火・木・金・・・ 9:00~14:00

第1・3・5水・・・9:00~11:30

第2・第4水・・・9:00~14:00 

 

○預かり保育:  

月・火・木・金曜 14:00~16:30 

第1・3・5水曜 11:30~16:30 

 

第2・4水曜 14:00~16:30

 

○制服: なし

○送迎バス: 

○駐車場: 

 

○昼食: 

弁当週2回

週2~3回で米飯・パン給食を行っています。

米飯給食は作りたてを食堂から運んでいます。

おかずの種類も多く、栄養バランスが整った給食を実施しています。

 

 


★主な年間行事

4月 入園式

5月 遠足

6月 保育参観

7月・8月 夏期保育

10月 運動会・遠足

11月 絵画製作展

12月 クリスマス会

3月 生活発表会・遠足・卒園式

など

 

 


★教育内容・特徴

<大切にしていること>

幼児期は様々な体験を通して、人格の基礎をつくっていく大切な時期です。

本園では、3つの柱をもとに保育を実践しています。

 

★子どもの遊びをたいせつに

本園は遊び中心の幼稚園です。

子どもたちは遊びを通してたくさんのことを学んでいきます。

自分の力を発揮し、友達と思いを伝え合う楽しさを感じるようになります。

本園では考えたり工夫したり友達と協力したりしながら、達成感や満足感、葛藤などを味わって成長していく子どもの姿を大切にしています。

 

★集団生活の楽しさをたいせつに

子どもたちにとって初めての集団生活の場が幼稚園です。

集団生活の中で、友達と遊ぶ楽しさや社会生活において必要なルールなども知っていきます。

また時には友達と思いがぶつかるときもあります。子どもたちはその経験を通して相手の気持ちに気づいたり自分の思いを伝える大切さを学んでいきます。自分の気持ちを抑えることや相手を思いやる気持ちも学びます。

教師は一人一人の思いに寄り添いながら、集団生活の楽しさを感じられるように支えています。

 

★自然とのふれあいをたいせつに

子どもたちは自然に触れ、大きさ、美しさ、不思議さを感じます。その体験は感動する心だけでなく、科学的な見方や考え方の芽生えを培う基礎となります。

本園の子どもたちは大学の広い敷地の中で、自然と存分に触れ合っています。裏山やビオトープでは、四季折々の植物や生き物と触れ合うことが楽しめます。

また園庭では夏野菜を育て、収穫した野菜での親子クッキングも行いました。

本園ではこの直接見て触れて体験することを大切に考えています。

 

<教育目標>

 

心身ともに健やかな子ども

・伸び伸びと体を動かして遊ぶ。

・友達と一緒に考えたり工夫したりして遊ぶ。

 

素直で心豊かな子ども

・自分の思いや考えを素直に表現する。

・自然に親しみ、様々なことを感じ心を動かす。

 

思いやりのある子ども

・友達や周りの人の思いに気づく。

・身近な動植物に親しみ、命の大切さに気づく。

 

 


★口コミ