○住所: 〒658-0066 神戸市東灘区渦森台1-8-1
○電話: 078-841-7189
○アクセス: 市バス38系統、31系統にて渦森橋下車、西北へ上る約250m。渦が森小学校南隣
○HP: http://www2.chinu.ed.jp/~chinu/
○創立: 昭和46年
○保育料:
○保育時間:
月~金・・・9:00~14:00
○預かり保育:
保育後、預かり保育を行っております。
預かり保育は平常保育の延長ではなく、専任の先生による保育となります。
1.預かり時間
降園時~最大17:00まで
2.預かり日
平常保育のある月曜~金曜日
夏期休暇中の2週間実施(平成28年度より)
※休暇中は時間・料金が通常とは異なります。詳細は園までお問い合わせください。
3.費用
1回800円のチケット制です。
4.送迎
バス利用者は希望者のみ送迎します。(年間のバス利用が条件)
○制服: あり
○送迎バス: あり
○駐車場:
○昼食: 月・木は給食、火・金はおうちから お弁当を持ってきます。
4月入園式
5月親子遠足
6月日曜参観
7月七夕会・お泊り会
8月夏期保育
9月栗拾い(年少)
10月運動会・おいもほり(年中・年長)
11月クッキング(年長)
12月音楽会・おもちつき
クリスマス会
2月生活発表会
3月スケート体験(年長)
卒園式
など
<私たちが目指すもの、それは子どもの笑顔>
楽しい遊びをしたとき・友達と気持ちが通じたとき・自分でやってみようとしたことができたとき・
みんなで心弾ませながら歌を歌うとき・虫やどんぐりを見つけたとき・泥だんごが満足にできたとき…。
そんな子どもたちにいつも共感できる保育者でありたい。
それは子どもの伸びていこうとする力。
文字や数を覚えることではなく、自分で試してできた喜びを味わうこと・
友達と遊ぶ中でかかわり方がわかってくること・人の話を聞く楽しさがわかるようになってくること…。
子どもの小さな、そして着実に伸びた心や姿が見える保育者でありたい。
幼稚園は幼児期にしか味わえない経験を通して一人ひとりの大切な命を育む場所です。
私たちは生き生きと園生活を送ることができるよう子どもたちに語りかけ、見守り、一緒に遊び、
心に寄り添いながら一人ひとりを愛する保育を目指しています。
いっぱい遊んで、素敵な笑顔を作ります
【総評】
とにかく遊ばせてくれます。また、自由にのびのびと育ててくださったことで、一度も幼稚園に行くことを嫌がらなかったことに繋がったんだと思います。
【方針・理念】
よく知りませんが、勉強一筋でなく、また、中途半端に勉強を取り入れていないと感じています。幼稚園は遊んで学べという感じです。
【先生】
3年間、どの先生もいい先生だったと思っています。常に笑顔で子どもたちに接してくださっていたと思います。
【保育・教育内容】
勉強教育でなく、また、中途半端な勉強教育もほとんどなかったようです。とにかく遊んでいるという感じです。
【施設・セキュリティ】
どのようにセキュリティを充実させているのかわかりませんし、知りません。これといった問題はなかったと思っています。
【アクセス・立地】
丘の上にあるので、何かあった時は、車がないと不便でしんどいかなと思います。ただ幼稚園バスは充実しています。
幼稚園・保育園について
【父母会の内容】
よく知りません
【制服の特徴】
普通です
入学について
【幼稚園・保育園を選んだ理由】
幼稚園では勉強させたくなかったので、環境の良いのびのびしたところを探してここに決めました。
【入園時に必要なもの】
よく知りませんが、一般的な入園に必要なものがいるのでは。特別何かを用意した記憶はありません。
【試験の有無】
なし
楽しい毎日を過ごさせてもらえます。
【総評】
やる時はしっかり集中してしっかりやる、遊ぶときは目一杯楽しく遊ぶなど、メリハリをつけて教育してくださっています。園庭も十分に広く、のびのびと遊ぶことができます。給食は園で作っているので、できたての料理がいただけます。各学年2クラス構成で、年少は2名、年中・年長は担任が1名、フリーの先生が1名ずつついてくださり、しっかりと保育してくれます。制服で登園し、体操服に着替えるので、お着替えや、服をたたむ、ハンガーに吊るなどの生活面での教育も自然にしてくれます。活発に運動をさせてもらえるので、十分に体力を使って帰ってきます。
【方針・理念】
方針が、「子供は生まれながらの天才ではなく、育つ環境にとり天才となっていく」という考えで幼少時期の教育の重要性をとても強く理念としてもっています。勉強系より、遊びや運動を主に考えて、園生活をしてくれています。・健康で、元気いっぱい遊ぶ子ども・よく考えて、最後までやりぬく子ども・おもいやりがあり、友だちの良さがわかる子・創造性があり、豊かな心を持つ子ども以上のような保育方針のもとで、子ども達を保育してくれています。「子どもたちがいきいきと園生活を送ることができるように語りかけ、一緒に遊び、見守り、心に寄り添いながら、一人ひとりを愛する保育を行います。」の教育理念のもとで、一人ひとりを大切に、個性を発揮させてくれています。
【先生】
園に行くと、先生方全員が明るく挨拶をしてくれます。先生方のまとまりがあり、雰囲気はとてもよいです。みなさん熱心です。子どもが大好き!と、言う先生ばかりと感じさせてもらえます。かわいいかわいい〜と、言うばかりでなく、叱る時はしっかり向き合って叱ってくれています。先生が真剣なんだ!と、言う態度も、しっかりと見せてくれています。
【保育・教育内容】
無料で延長保育をしてくれます。夏休みや冬休みなどの長期の休みもお預かりしていただけるのでとても助かります。英会話などの時間もあります。預かり保育が降園から17時まであります。バス通園の園児は、ちゃんとその時もバスで送ってくれます。預かり保育は1回800円です。園で、降園後に他社の教室(学研・カワイ教室等)があってもバスで送ってくれるので助かります。
【施設・セキュリティ】
園舎周りの外灯、玄関の防犯カメラ、不審者教室などさまざまなことで子供たちが守られています。解放感のある園舎なので、見通しも良く安全を感じます。少々、建物が古い個所がありますが、年々リフォーム等がなされています。
【アクセス・立地】
住宅街の中にあり、治安の面での心配はないという点で立地は良いと思います。駅からは少し遠いため、その点はやや不便に感じることもあります。東灘区の山の手なので、街中からは市バスを利用しなければ行けません。近隣に駐車場が無いのが欠点です。しかし、自然な感じがして環境は抜群です。
幼稚園・保育園について
【給食の有無】
あり
【父母会の内容】
回答例)担任や園長からの話の他、保護者同士のディスカッションなど「あけぼの会」と、名の付く役員会があります。また、サークル活動が「人形劇」「絵本の読み聞かせ」等があります。ほかにも、講演会等、保護者が参加できる機会も作ってくれています。
【制服の特徴】
紺色の上着・ひだスカートor半ズボン・白のポロシャツ
【イベント】
回答例) 運動会、遠足、PTA主催のお楽しみ会があります。親子遠足 おいもほり 七夕会 運動会 音楽会 生活発表会 園外保育(遠足) 子ども祭り お泊まり会(年長・夏休み期間) 等
【費用】
回答例) 品川区の公立認可園ですので、保育料は区の設定通りです。入園料・60000円保育料・月額19700円〜23000円バス利用者・月額3000円制服代・一式30000円冷暖房費・月額300円用品代・約9000円H27年度入園要項より
入学について
【幼稚園・保育園を選んだ理由】
回答例)見学に行き、園の雰囲気がすばらしかったため。また子供も気に入ってくれたため。来春、三人目が入園します。一人目からこの幼稚園にお世話になっています。開放的で、一人ひとりの個性を大事にしてくれている先生方にとても共感を得ました。園長先生もとても親しみやすく、熱心な方なので、安心して預けることができます。
【入園時に必要なもの】
回答例) お昼寝用バスタオル、お手拭タオル、外遊び用の靴てさげバッグ・上履き・上履き入れ・座布団・お道具箱一式・コップ・コップ入れ・ハンドタオル・雑巾・給食セット・家族写真 等
【試験の有無】
なし
校外学習が多い円です]
【総評】
子ども一人ひとりの個性を大切にし、自然に触れ合う遊びをたくさん取り入れて下さります。給食の日と、親が作った愛情たっぷりのお弁当で、子供たちは元気に明るく成長しています。
【方針・理念】
成長期に必要な、自然とのふれあい、友達とのかかわり方を大切に今できることを楽しませて下さります。昔ながらの遊びも取り入れ子供たちにも人気です
【先生】
若い先生が明るく子どもたちを迎えてくれます。先生が子どもたちをとても大切に思っている姿が、親にも伝わります。
【保育・教育内容】
園では特に、お勉強はしていませんが、絵画教室、学研、ECC、サッカー、体操教室など園で通える教室が有ります。
【施設・セキュリティ】
門はカギが閉まっており、セコムが入っています。送り迎えは、保護者書をつけ部外者との見分けをつけています。
【アクセス・立地】
この地域の方がおもに入所できる幼稚園ですが、遠方からの入園希望者も多く、多方面にバスが送り迎えしてくれています。
幼稚園・保育園について
【給食の有無】
あり
【父母会の内容】
父母会が園の幼児のお手伝いをします
【制服の特徴】
夏服はセーラー、冬服は、グレーのジャケットとベストにブラウス、チェックのスカート
【イベント】
運動会、七夕会、お誕生会、お餅つき、クリスマス会お別れ会
【費用】
私立幼稚園なので、保育料は私立幼稚園の設定通りです
入学について
【幼稚園・保育園を選んだ理由】
子どもの父親代からあり、地域の子供たちが行くところなので
【入園時に必要なもの】
制服、お道具セット、手提げかばん
【試験の有無】
なし