○住所: 〒658-0003 神戸市東灘区本山北町6-4-1
○電話: 078-411-6314
○アクセス: 阪急電鉄岡本駅東側の踏切を北へあがってすぐの電車の線路側の小さな幼稚園です。駅より1分。
○HP: http://www.motoyama-youchien.com/
○創立: 昭和6年
○保育料: 23,000円
○保育時間:
9:00~11:20 (4月)
9:00~13:50 (5月~3月)
○預かり保育:
★本園の始業時間は9:00ですが、7:40から朝のフリータイムとしてお子さまをお預かりいたします。朝早く登園することで、こどもたちは先生とたくさんお話をしたり、遊んだりすることができ、リズムが整います。そして、先生に対し、親しみをもち、おともだちとより多く遊ぶことができるようになります。
また、お父さまの通勤時間といっしょに登園することができ、毎日仕事で忙しいお父さまから「こどもとの2人の時間をつくることができるようになった」という喜びのお声もいただいています。
費用は無料ですので、できるだけ早く登園させてあげてください。
★全園児を対象に、月・火・水・木・金曜日の幼稚園終了後、17:00までこどもたちを預かり、おともだちや先生と楽しく遊ぶ「フリータイムクラス」を行います。この時間中にこどもたちは先生にお話を読んでいただいたり、みんなでゲームをしたり、外遊びをしたり、おやつを食べたり、少人数で年齢を超えた仲間づくりを体験いたします。これはこどもたちがおともだちとふれあう時間を少しでも多くするためのもの、また保護者の方々のお仕事やいろいろなご予定のため、少しでも長くこどもたちを幼稚園で預かるためのものです。降園後、おともだちと遊ぶ機会の少ないこどもたちもぜひご参加ください。
【日時】
月・火・水・木・金曜日 保育終了後から17:00まで
17:00までの間、いつでもお迎えに来ていただいて結構です。
※午前中保育の時はおにぎり持参
【費用】
30分200円(おやつ代を含む)
指導者:本園教諭
○制服: あり
○送迎バス:
○駐車場:
○昼食:
○課外教室があります。
お勉強、音楽
1学期 : 入園式・誕生会(毎月)・遠足・参観日・七夕プールあそび・防火訓練・卒園生OB会・キディーフェスティバル
2学期 : お泊まり保育・運動会・園外保育・お餅つき・遠足・参観日・クリスマス会
3学期 : 節分・生活発表会・おわかれ遠足・おわかれ会・卒園式
など
<教育方針>
幼児期は柔らかい粘土がどんな形にでもなるように、日々の生活習慣の積み重ねがこども達をつくり、育てる大事な時期であると考えております。
人間として生きていくための基礎となる「自分で考える力」を育みます。
新しい経験にチャレンジする前向きな姿勢を育みます。
遊ぶときはたくさんのお友達と思いっきり遊び、そして、製作やお歌をうたう時間などを通して、先生の話を聞く姿勢やけじめのある1日を過ごします。
がんばったとき、うれしいときはみんなで喜び、いけないことをした場合、こども達にわかるようしっかりと注意いたします。
自分のきもち・意思を相手に話し、伝えることのできるこどもになってほしいと願っております。そのために、まず大きな声での挨拶が基本と考えております。
・年長児1クラス、 年中・年少混合組2クラスの編成といたします。それにより、年長は年長にしかできないことに挑戦し、小学校へ上がる前の準備を少しずつ行います。
・年中は、年下のおともだちとふれあい、思いやりを育てます。
・年少は、年上のお兄ちゃんお姉ちゃんといっしょに過ごすことにより、頑張る意欲を引き出します。
・一応のクラス分けは行いますが、遊ぶときは年長・年中・年少の区別なくみんなで遊び、全園児を全職員で見守り、育んでおります。
制服から体操服、また体操服から制服へと自分で着替えを行うことにより、自分の身の回りの片づけもできるようになり、また幼稚園では体操服のため、思い切り体を動かすことができます。
週2回、幼稚園手づくりの給食を行います。みんなと同じものをいただくことにより、少しずつ苦手な物も食べられるようになります。アレルギーなど食べられないものが多くある場合、対応できないこともありますので、必ず事前にご相談ください。
週2回、お弁当です。お母さまの愛情のこもった手づくりのお弁当をこども達は楽しみにしています。
月2回、体操の先生と「体育あそび」を楽しみます。
アットホームな幼稚園
【総評】
クラス、学年に関係なくすべての先生方が子供一人一人のことを把握してくださるたアットホームな幼稚園です。お弁当が週2回、給食が週2回あり、年に1回給食バイキングもあります。
【方針・理念】
昔から伝わる行事ごとや慣習を体験させてくださる。1学年ん1クラスで年少・年中は縦割りのため、下の子たちの面倒を見、学年クラスの隔たりがない。
【先生】
毎朝大きな声で挨拶してくださいます。若い方もベテランの方も挨拶を徹底されていうようで雰囲気がとても良いです。
【保育・教育内容】
延長保育やプレのクラスもあり、「音楽教室」「お勉強教室」という特別教室もあるので、小学校入学までにある程度のことはできるようになりとても助かった。
【施設・セキュリティ】
小さな園で、施設面では決して充実しているとは言えないが、先生方の手の届く範囲で守られていると思う。
【アクセス・立地】
車での送り迎えには不便に思うが、徒歩での送り迎えをすることによって親子での会話が増えるように思う。
幼稚園・保育園について
【給食の有無】
あり
【父母会の内容】
父母会は存在せず、年3回のイベントのお手伝いをする。
【制服の特徴】
女の子はブレザーにスカート、男の子はブレザーに半ズボンです。
入学について
【幼稚園・保育園を選んだ理由】
近所の子が通っていて、子ども自身が決めたため。
【入園時に必要なもの】
入園時のしおりに記載があります。ほとんどが園指定のものです。
【試験内容】
親子面接がありますが、お受験的なものではなく形式的なものです。
【試験対策】
全くしていきませんでした。
沢山手をかけてもらえる園です
【総評】
遊ぶときは遊ぶ、作業するときは皆で集中して作業する、とメリハリをつけた教育内容です。園長の手作り給食が好評です。
【方針・理念】
生きていくために一番必要な「自分で考え、自分で行動する力を育む」教育理念です。おむつはずれ等もかなり早く終わる子が多いです。
【先生】
皆さんとても明るくて優しい頑張り屋さんな先生ばかりです。子供達も先生をとても信頼しており、慕っているのが良く伝わります。
【保育・教育内容】
延長保育は14時〜16時まで、年少にあがる前の一年間にプレ保育もあります。運動会や夏のおまつり、年少から全員参加のお泊り保育、全て完全母子分離で子供達はどんどん大人になっていくのが分かります。
【施設・セキュリティ】
阪急岡本駅が近く、踏切が園のそばにあるので門の施錠はかなりしっかりされています。治安は良い地域なので、不審者がいればかなり目立ち通報されると思います。
【アクセス・立地】
阪急岡本駅すぐでアクセスは抜群です。出勤前の父親が送迎係の家庭も非常に多い印象です。駅前に大きなコープがあるので買い物にも便利です、
幼稚園・保育園について
【給食の有無】
あり
【父母会の内容】
一年間のスケジュールを説明する説明会と雑談会が一学期にあります。
【制服の特徴】
白のポロシャツ、紺のブレザー。女子は紺の吊りスカート、男子は半ズボンいたってオーソドックスなデザイン
入学について
【幼稚園・保育園を選んだ理由】
先生方が親切で優しい人ばかりで、とても子供に手をかけてくれる印象だったので
【入園時に必要なもの】
制服 通園鞄 帽子 白ソックス 上履き 画材のセットなど
【試験内容】
簡単なテスト「名前や歳を尋ねたり、カードで遊んだり)を少ししました。
【試験対策】
特にあれこれせず見学の印象のみで決定しました。
しつけに厳しい園で、将来役立ちます
【総評】
園庭が狭いのが欠点ですが、駅に隣接しているので通勤途上に子供を送っていくことができます。規律を重視してメリハリがある教育をされているので、小学校に上がった際に教室でも一番落ち着きがあると言われ、地元でも評価が高い幼稚園です。
【方針・理念】
規律を重視しています。卒園時には各々が集団行動の際に規律を持って行動できるようになっているので、小学校に上がった際、授業中もきちっと先生の話を聞ける子供になっているため、地元でも定評があります。
【先生】
迎えに来る園児の親の顔を全て覚えていて、親の姿が見えた瞬間、その子供を呼んで待機させています。挨拶はきっちりされるので、とても気持ちが良いです。
【保育・教育内容】
延長保育も気軽に受けてもらえます。音楽教室、お絵かき教室、ひらがな教室などもあるようです。我が家は利用していませんが、これらの教室に通うことで、小学校に上がった際に役立つと聞いています。
【施設・セキュリティ】
園長先生の自宅の敷地内にあること、幼稚園の入り口は1カ所しかなく、普段から入口の柵には鍵がかかっており、不審者は地元の人たちの中で目立つので、比較的セキュリティは高い方だと思います。
【アクセス・立地】
駅前に位置しているため、通勤途上に子供を送っていくことができ、子供と触れ合うことができます。また、閑静な住宅街にあり、古くから住む地元の人たちに囲まれているため、不審者は目立ちやすい環境にあると思います。
幼稚園・保育園について
【父母会の内容】
入園説明会が開催されます。保護者同士のディスカッションは無いと思います。
【制服の特徴】
男女ともに紺色のシンプルな征服です。女子はスカートです。
【イベント】
園庭が狭いので、運動会は近所の中学校または小学校で開催します。お泊り保育、遠足などがあります。
【費用】
私立です。約28,000円(月)が必要です。
入学について
【幼稚園・保育園を選んだ理由】
古くから住んでいる人たちの多くがこの幼稚園に通っていて、高い評価があったため。
【入園時に必要なもの】
入園児のパンフレットに記載されています。制服は事前購入が必要。
【試験内容】
親子でそろって面接を受けますが、地元の人の推薦(紹介)があれば、比較的簡単に入園できると思います。
【試験対策】
特に対策は取っていませんが、子供にはきちっと挨拶ができるようにしつけました。
アットホームな居心地の良い園です
【総評】
遊ぶ時は遊び、作業する時は皆で一生懸命に。躾には厳しいですが先生方は皆とても優しいです。アットホームな雰囲気で保護者の相談にも沢山乗ってくださいます。
【方針・理念】
「自分で考え、行動する力を身に付ける」「何事にもチャレンジする心を育てる」生きていくために必要なことの基本を学ばせてくれます。
【先生】
とにかく明るく優しい先生ばかりです。子供達も先生が大好きで、先生の言う事は素直に聞くようになり驚いています。
【保育・教育内容】
幼稚園プレで2歳から週2で保育してくれ、延長も有料ですが16時まで預かり可能です。年少からのお泊まり保育、遠足も母子同伴では無く園にお任せできるのでとても助かります。
【施設・セキュリティ】
庭園は狭いです。阪急岡本駅直ぐそばにあるので、阪急電車が直ぐそばを走り、踏切が前にあります。安全対策として入り口に当たる門は厳重に施錠されています。
【アクセス・立地】
阪急岡本駅直ぐそばにある園で、治安はとても良い地域です。コープやカフェなどお店も多く、朝の登園も岡本駅まで通勤のお父さんと一緒に来る園児も多く、便利な地域です。
幼稚園・保育園について
【父母会の内容】
季節ごとに園長からイベントの説明会、保護者同士の雑談会などがあります。
【制服の特徴】
白のポロシャツ、紺のズボン、釣りスカートといたって普通です。
【イベント】
年少さんから毎年山荘のお泊まり保育、秋のお芋掘り、夏のお祭り、冬の生活発表会などがあります。
【費用】
一ヶ月23000円 + 諸経費が都度請求されます。
入学について
【幼稚園・保育園を選んだ理由】
見学で、先生方がとても優しく、しっかりした方ばかりだったので。
【入園時に必要なもの】
制服、指定のリュック、お稽古カバン、上靴、帽子、画材セット
【試験内容】
遊びながらの簡単な受け答えのテストがあったぐらいで、大袈裟な内容では無かったです。
【試験対策】
特に何もしませんでしたが、自2歳のプレ保育からの入園だったので、自分の名前と年齢は言えるようにさせました。
アットホームな園です。
【総評】
庭園の狭さが一番のネックです。施設の充実度は他の園に比べると劣ります。それ以外の点は文句無しです。先生達も育児に関して親身になって相談に乗って下さいます。
【方針・理念】
人間として生きていく為に最も必要な「自分で考え、行動できる力を育む」教育をモットーに、けじめのある生活習慣を身につける教育方針です。
【先生】
先生達はとても暖かく、保護者にも明るく優しく対応してくださいます。話しやすい先生ばかりで、子供も良く慕っており、若い先生から年配の園長先生まで、頼りがいのある方達ばかりです。
【保育・教育内容】
朝は7:45分から子供を預けられます。午後14:00以降は有料になりますが、16:00まで延長保育できます。延長保育時間では、全学年の子供達が一緒に遊びます。
【施設・セキュリティ】
園自体の建物と、庭園が狭いです。発表会などの行事は近隣の本山第一中学校で行います。施錠はかなりしっかりされているので部外者は入りにくいと思います。
【アクセス・立地】
阪急岡本駅から幼児の足でも徒歩3分以内です。通勤前の父親が子供を預けられる場面も良く見ます。治安は良い地域なので立地は良いと思います。
幼稚園・保育園について
【給食の有無】
あり
【父母会の内容】
母の会などは特にありません。園長先生の行事の説明会の後に、雑談の時間が少し設けられます。
【制服の特徴】
白のポロシャツ、紺色の上着、つりスカートor 半ズボン ごくありふれたデザインです。
【イベント】
イチゴ狩り 夏のサマーフィスティバル お芋掘り クリスマス会 生活発表会
【費用】
月23000円+諸経費
入学について
【幼稚園・保育園を選んだ理由】
家が近所だったので、週二回のプレ保育にちょうど良いと判断したので。
【入園時に必要なもの】
ゴム付きハンカチ 、お弁当袋 、お弁当箱、指定サイズのランチマット 、コップ、水筒
【試験の有無】
なし