雲雀丘学園中山台幼稚園


★幼稚園データ

○住所: 〒665-0877 宝塚市中山桜台1丁目1番1号

○電話: 0797(89)1151

○アクセス:   阪急宝塚線「中山駅」

 ・北口から阪急バス「中山台2丁目」下車徒歩2分

・南口から阪急バス「センター前」下車3分

 

○HP: 

○創立: 昭和50年

 

 

 

サブデータ

○保育料: 

3歳児:259,200円 年額

4歳児:239,400円 年額

○保育時間: 

登園時間 8:20~9:00

降園時間 

月・金曜日 給食 14時00分

火・木曜日 お弁当 14時00分

水曜日 牛乳のみ 11時45分

 

 

○預かり保育:  

・経験豊富な保育者が外遊びと室内遊びをバランスよく考えてお預かりしています。

・在園児(年少〜年長)が対象です。年少児は6月からとなります。

・学期中は保育終了後から18時まで、休み期間中は9時〜15時までです。

 

○制服: あり

○送迎バス: あり

○駐車場: 

○昼食: 

月・金曜日 給食

火・木曜日 お弁当

水曜日 牛乳のみ

 

 

〇課外教室があります。

・保育終了後に専門指導員による在園児を対象とした課外教室を開校しています。

・降園後わざわざ教室へ出かける手間と時間が省けると好評です。

・現在の教室は次の通りです。

 火:体操教室

 木:ダンス教室

 

 金:サッカー教室・ピグマリオン・プチ(幼児教室)

 

 


★主な年間行事

入園式・進級式 / 個人懇談

5月

遠足 / 花祭り / 自由参観 / 健康診断

6月

日曜参観 / プール開き / 

園外保育(いちご摘み)

7月

プール参観 / 七夕祭り / 

お泊り保育(年長) / 夏祭り

8月

夏季保育

9月

祖父母参観 / 公開保育

10月

入園選考 / 園外保育(お芋ほり・栗拾い)

運動会 / ハロウィン

11月

感謝祭 / 園外保育(落葉拾い)

12月

クリスマス音楽会 / おもちつき / 

絵画展 / クリスマス会

1月

初釜(年長)

2月

豆まき / 生活発表会

3月

お茶会(年長) / お別れ会 / お別れ遠足(年長) / 卒園式 / 修了式

上記以外に

*毎月「お誕生日会」があります。

*年数回、防火・防災・防犯の避難訓練を行っています。

など

 

 


★教育内容・特徴

<創立の精神>

雲雀丘学園の創立の精神は、孝道を人間の根本義と考え、社会のために尽くす精神を最も尊重し、よりよい社会、国家を生み出すべく、心を素直に持ち、すべてに感謝の念を捧げ、健康な体力とたくましい実践力を持つ強い人間を創ることを念願としています。

 

<園の方針>

明るく、のびのび、豊かな心をもつ子どもを育てたい

本園が目指す子ども像は、「心身ともに明るく頑張る子ども」、「集団の中で豊かに伸びる子ども」、「進んで何事にも取り組む子ども」。恵まれた自然環境の中で心身ともにバランスよく、そして健やかに子どもたちが成長していくよう日々の保育を行っています。

また、雲雀丘学園の創立の精神である「孝道」に基づき、「感謝のこころ」、「人を思いやるこころ」を大切にした、こころの教育にも取り組んでいます。

 

<保育の方針>

自然との関わり、人とのふれあいを大切にした保育をめざします

幼児期に思いきり遊ぶことで、その後の学びや創造性が豊かになるといわれています。豊かな自然の中で友だちや先生と夢中になって遊ぶことを大切にした保育を行っています。

また、自然との関わりを重視しています。四季折々の草花、木の葉や木の実、そして小さな生き物たちなどを観察し自然と触合うことで、自然への興味や好奇心が育ちます。そして、教室ではその自然との触合いを絵や製作、身振り表現で個性豊かに表現し、子どもたちのアニミズム的心情をとても大切にしています。

 

創立の精神である「孝道」「親孝行」、「挨拶」を大切にします。

雲雀丘学園の初代理事長・鳥井信治郎は「親孝行な人はどんなことでもりっぱにできます」が口ぐせでした。その思いを受け継ぎ、私たちは今も親を大切に思い、敬う心を育む人間教育を第一としています。そして、人間教育のひとつとして、「挨拶」の重要性を子どもたちに伝え、その実践につとめています。園内にはいつも、子どもたちの元気なあいさつの声が響いています。「おはようございます」「ありがとうございました」「さようなら」。元気なあいさつを通して心を通わせながら、子どもたちの豊かな心が育まれることを願っています。

 

 

すこやかな心と体、豊かな感性を育みます。

 

運動能力の基礎を育むための運動だけでなく、見たりふれたり感じたことを身振りなどで表現する「表現保育」も取り入れ、心身ともにすこやかに成長できるようなカリキュラムを工夫しています。

 

 

表現保育

本園におけるもっとも特長的な指導が、表現保育です。緑に囲まれた環境を生かし、四季折々の生き物や植物を見たり触れたりよく観察。それを絵や製作、身振りで表現します。また、お話遊びや劇遊びで、思ったことや感じたことを言葉や身振りで表現することもあります。そういった自由な表現を通して、表現力を身につけ、豊かな感性を育んでいきます。

 

体育

運動能力をバランスよく発達させるた、体育専門のインストラクターが、学年に応じて指導します。サーキット運動やボール遊び、夏のプール指導など、プログラムはさまざま。体を動かし、汗をかき、じょうぶな心と体を育んでいきます。

伝統文化を通して豊かな心を育み、グローバルな感性も身につけます。

 

幼いころから日本の伝統文化に親しむことで豊かな心と感性を育むことに力を入れています。一方で国際化の時代を見据え、小学校から始まる英語教育につながる英語レッスンも取り入れています。

 

 

お茶

年長クラスは、表千家の先生による作動の指導を月1~2回程度行っています。幼いころから日本の伝統文化にふれながら、おもてなしの心や礼儀作法を身につけます。卒園するときには「卒園記念茶会」も開き、保護者の方々に園児たちがお点前を披露します。

 

英会話

外国人の先生と、歌やゲームを楽しみながら英会話を学ぶレッスンを毎月実施しています。英語を使った遊びを通じて異なる文化を持つ人とふれあい、視野を広げ、国際的な感覚を身につけてもらいたいと思っています。ハロウィンパーティやクリスマス音楽会での英語プログラムも人気です。

 

 

 


★口コミ

自然いっぱい 

【総評】

自然いっぱいの園庭でのびのび遊ぶことができます。どんぐりなどを拾ったり、長く大きな滑り台で遊んだり、一輪車に乗ったりして遊べます。英語、体操、そして、年長時には茶道が授業にあります

 

【方針・理念】

孝道を大事にしている幼稚園なので、近くの老人施設訪問があったり、祖父母参観があったり、年長者を敬う気持ちを育ててくれているのかなと思います。

 

【先生】

先生だけでなく、どの職員さんも元気に挨拶してくださり、朝から気持ちがいいですし、子どもたちも自然と挨拶できる雰囲気を作ってくださっているように思います。

 

【保育・教育内容】

延長保育があります。長期休暇中も以前に比べて預かり保育の日数が増えたように思います。季節を感じさせてくれる行事がたくさんあります。

 

【施設・セキュリティ】

園へは入る際、保護者証の確認など徹底されているように思います。職員さんが不審者だけでなく、交通に際しても注意してみてくださっているように思います

 

【アクセス・立地】

園行事の際、臨時バスが出ない時は、公共の電車バスを利用しないといけません。ほとんどの行事において、臨時バスが出るので、特に不便はありません。あと、駐車場も数台かりているので、子どもが急病などの時のお迎えにはそちらを利用できます。

 

幼稚園・保育園について

 

【給食の有無】

あり

 

【父母会の内容】

園長先生、主任と懇話会。

 

【制服の特徴】

ブレザー+ズボン(女子はスカート)。ブラウスは自由。

 

【イベント】

遠足。(いちごつみ)(秋は栗ひろい、芋ほり)、お誕生日会、ハロウィン、年長はお泊り保育、運動会、音楽会など

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

体験幼稚園に参加したときに、自然いっぱいの園庭、先生の活気を感じたので、入園させようと思いました。何より子どもが気に入っていました。

 

【入園時に必要なもの】

手提げ、ランチマット、椅子カバーなど(こちらはサイズが決まっています)コップ入れ、コップタオルなど

 

【試験内容】

親子面接。子どもだけ別室で集められ、どうやら遊んでいる様子を見られていたようです。

 

【試験対策】

親と離れても平気なように、一時保育の利用などをして、慣らしました。面接で、名前、年齢くらいは答えられるようにしておきました

 

 

自然いっぱいの園庭

【総評】

自然いっぱいの園庭で生き物のふれあいをしています。先生だけではなく、バスの運転手さん、用務員さんなど全ての職員さんが子どもたちに優しく接してくれていると感じています。

 

【方針・理念】

孝道の考えどおり、近くの老人施設訪問やお年寄りに接する機会を設けておられ、年長者を敬う気持ちを養ういい機会になっていると思います。

 

【先生】

毎朝。どの先生も大きな声で笑顔で挨拶してくださるので、とても気持ちがいいです。ベテランの先生から受け継いだことをするだけでなく、若い先生の活気を感じます。

 

【保育・教育内容】

延長保育があります。夏休みなど休暇中の保育も以前より日数が増えて、私用の時などとても助かっています。

 

【施設・セキュリティ】

玄関から、園関係者ということがわからないと、入ることができません。子どもたち対象の園内の訓練もあります。

 

【アクセス・立地】

駅から遠いので、園行事の際、公共バスか園が用意してくださるときは園バス利用をしなければなりません。数台分、園で駐車場を借りているようですので、子どもの急病などのお迎えの際には、そちらを利用できますし、便利です。

 

幼稚園・保育園について

 

【給食の有無】

あり

 

【父母会の内容】

園長先生や主任先生との交流会(お茶やお菓子などが出て、和やかな雰囲気)

 

【制服の特徴】

ブレザー+ズボン(スカート)、ブラウスは自由。夏服は、ズボン(ワンピース)です。

 

【費用】

HPに書いてあったかと思います。

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

未就園児対象の園のイベントに参加させていただいた時に、先生の活気、自然いっぱいの広い園庭を見た時に、ここで学ばせたいと思ったから。何よりそのイベントで子どもがイキイキしていたため

 

【入園時に必要なもの】

お手提げ、椅子カバー、ランチマット、体操服入れ(こちらは、サイズが決められていました)他には、コップ入れ、コップタオル、上靴入れなど。その他は、園で購入したもの。

 

【試験内容】

子どもたちだけで教室で遊ばせていたようです。その様子を先生が見ていました。その後、親子面接。志望動機など聞かれました。子どもは、名前や何をするのが好きなのか聞かれていたように思います。

 

【試験対策】

名前、年齢などは自分で答えられるようにしました。入園前ということもあり、親から離れることになれさせるため、保育園の一時保育などを利用しました。

 

 

愛情たっぷり育ててくれる 

【総評】

先生はいつも子供たちと真剣に向き合ってくれるので、こどもたちもいつも笑顔いっぱい。また、親と話すときもしっかりと自分たちの意見を言ってくれるので、とても安心感があったので、子供を安心して預けることができた。

 

【方針・理念】

こどもを自由に育ててくれる方針は非常に良かった。老人ホームに出かけて高齢者と接することで、弱者への配慮を学ばせるイベントがありとても良いと感じた。

 

【先生】

先生たちはいつも笑顔で子供たちと接してしました。先生たちに相談ごとを持ちかけるとつねに真剣に取り組んでくれた。非常に好印象だった。先生たちはお出迎え、お見送りのときはいつも笑顔で大きな声で挨拶をしてくれた。運動会や音楽会のときは、子供たちに負けないぐらいの笑顔でとてもさわやかな印象をもった。

 

【保育・教育内容】

季節ごとにイベントがありとても楽しかった。事前に申請すれば延長保育をしてくれたので、とても助かった。

 

【施設・セキュリティ】

常に施錠されていれ外部からの進入を管理していたので、非常に安全だと感じた。園に訪問するときは事前に伝えていればスムーズに入ることができるので、不便ではなかった。

 

【アクセス・立地】

自然の中にありとても立地は良い場所だった。遊びは山の傾斜を利用して作られていたので、子供たちはとても気に入っていた。

 

幼稚園・保育園について

 

【父母会の内容】

担当の先生との懇談会や保護者同士の親睦会など

 

【制服の特徴】

男女ともにおしゃれな制服でした。女の子はスカート。男子はパンツでした。

 

【イベント】

行事はとても楽しい物ばかりでとても満足でした。お泊り保育、お茶会、運動会、音楽会、いちごかりなど。

 

【費用】

私立の幼稚園なので年間約40万でした。

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

見学に行き立地が良かった。先生の笑顔が素敵だった。近状の評判が良かったので。

 

【入園時に必要なもの】

願書、志望動機など。

 

【試験内容】

親と子供とで面接でした。

 

【試験対策】

名前を元気に言えるようにしていきました。

 

 

優しい子供が育つ環境が整った園です。 

【総評】

園は自然のなかに立っていて大自然に囲まれた環境の良い環境の園だった。すべてのことを一生懸命取り組ませる姿勢は良かった。

 

【方針・理念】

何事も一生懸命取り組ませる方針は良いと思った。すべての人に感謝すると言う園の方針はすごく良い方針だと思った。

 

【先生】

先生はすごくて丁寧に対応をしてくださり、とても安心感がありました。先生方全員、明るくて丁寧で、相談事にはとても親身になってくれた。

 

【保育・教育内容】

英会話や茶道の時間があった。年長さんのお泊り保育では六甲山に行ったり、近くのキャンプ場にいったりしていた。

 

【施設・セキュリティ】

防犯カメラが園の入り口にあって安心感があった。送迎バスが園内の中まで入ってくれるのでとても安心感があった。

 

【アクセス・立地】

丘の上にあったが送迎バスがあり不便はなかった。園の周りには自然が沢山あふれていたのでとても静かで良い環境だった。

 

幼稚園・保育園について

 

【給食の有無】

あり

 

【父母会の内容】

担任や保護者同士の会話

 

【制服の特徴】

おしゃれな紺色の上着とスカート

 

【イベント】

運動会、クリスマス音楽会、ひばりっこカーニバル

 

【費用】

年間40万プラス送迎バス代

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

送迎バスがあったこと。見学に行って園の雰囲気がすばらしかったこと。

 

【入園時に必要なもの】

特になかったと思います。

 

【試験内容】

志望動機についての面接

 

【試験対策】

特になし。面接で普通に話ができれば問題なし。

 

 

自然いっぱい 

【総評】

園庭がとても広く、四季の自然に触れることができます。お勉強の幼稚園ではありませんが、英語、年長になればお茶などを学ぶことができます。

 

【方針・理念】

孝行を大事にされています。親、祖父母、目上の人を敬う心を育ててくれているように思います。祖父母参観や近隣の施設のご年配の方と接する機会もあります

 

【先生】

先生も職員の方も大きな声で明るく挨拶をしてくださいます。どの方も気さくに話しかけてくださるので助かっています。

 

【保育・教育内容】

年少から英語の授業があり、年長になれば茶道の授業があります。預かり保育もあり、今年から時間も延びるそうです。

 

【施設・セキュリティ】

カメラもありますし、入り口できちんと保護者証の確認が行われます。職員の方も朝などは立っておられますし、安心です

 

【アクセス・立地】

住宅街にあるため、園行事は基本バス(遠方の方は電車も)を使って来園することになると思います。ただ、臨時バスを出してくださいます

 

幼稚園・保育園について

 

【給食の有無】

あり

 

【父母会の内容】

年度の初めにクラスで保護者会、参観、祖父母参観など

 

【制服の特徴】

ブレザー、スカートかズボンは指定。白ブラウスか白ポロシャツは指定ではありません

 

【イベント】

運動会、遠足、いちごつみ、栗ひろいなど

 

【費用】

宝塚市の冊子にのっています

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

体験幼稚園に行って、園の施設、園庭、先生の雰囲気にひかれて、子どもも気に入ったので

 

【入園時に必要なもの】

手提げ、椅子カバー、靴入れ、ランチマット、紐付きタオル、コップ入れなど

 

【試験内容】

志望動機や子どもが普段何をするのが好きかなどを面接。

 

【試験対策】

体験幼稚園に足を運んで、子どもが少しでも幼稚園の様子になれるようにしました